土曜に遅くまで開館している図書館リスト
東京都内の公立図書館のうち、土曜に夜18時以降も開館している図書館をリストアップしました。
22:00まで
葛飾区 | 葛飾区立立石図書館 葛飾区立中央図書館 |
府中市 | 府中市立中央図書館 |
武蔵野市 | 武蔵野市立ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス |
21:45まで
新宿区 | 新宿区立大久保図書館 新宿区立下落合図書館 新宿区立中央図書館 新宿区立角筈図書館 新宿区立四谷図書館 ※現在、長期休館中。臨時窓口で業務を行っています。 |
目黒区 | 目黒区立中目黒駅前図書館 |
21:30まで
江戸川区 | 江戸川区立葛西図書館 江戸川区立小岩図書館 江戸川区立小松川図書館 江戸川区立篠崎図書館 江戸川区立清新町コミュニティ図書館 江戸川区立中央図書館 ※現在、長期休館中。臨時窓口で業務を行っています。 江戸川区立東部図書館 江戸川区立西葛西図書館 江戸川区立東葛西図書館 江戸川区立松江図書館 |
港区 | 港区立男女平等参画センター(リーブラ)図書室 ※但し、貸出・返却等の窓口業務は20時まで |
21:00まで
20:30まで
荒川区 | 荒川区立中央図書館(ゆいの森あらかわ) |
調布市 | 調布市立中央図書館 |
20:00まで
19:30まで
荒川区 | 荒川区立南千住図書館 |
19:00まで
土曜の開館時間は、平日と同じにするか、日曜と同じにするかが自治体によって違い、平日と同じにしている仕組みの自治体の図書館が多くリストアップされている形です。土曜も日曜と同じように早く閉まるだろうと思い込んで、フル活用していない人もいるかもしれません。今一度、土曜の閉館時刻を確認しましょう!
関連ページ