トップ図書館訪問記大田区 > 大田区立大田文化の森情報館図書コーナー

大田区立大田文化の森情報館図書コーナー

大田区立大田文化の森情報館図書コーナー 訪問記

last visit:2006/08/22

大田区立大田文化の森情報館図書コーナーは、池上通りと環七通りの交差点の近くの大田文化の森情報館内にある図書館施設。別室には、マルチメディアコーナーという部屋があり、大田区立図書館カードを持っている人なら、パソコンを使った創作活動もできます。

§ 図書館の場所

大田文化の森情報館の最寄り駅は大森駅。駅の西口を出て、線路と平行に延びる池上通りを蒲田方面に進み、道が線路から徐々に離れて立体交差をくぐった後もそのままずっと進んでいくと、やがて左側に大田文化の森情報館が現れます。

私、ここへ行くのに初めて大森駅西口を降りたのですが、ここはもっとうろうろ歩き回りたくなるようなところですね。駅近くはすぐ向こうが高台になっているらしく、脇道が風情のある階段や坂で、登りたくなってしまう。蒲田方面に歩いた池上通りはかなり長い商店街になっていて、こちらも眺め歩きが楽しいし。

なんてことを考えながら歩いていたら、大田文化の森情報館に着いたときに「馬込文士村散策のみち」という地図を建物脇で発見。そこにも「馬込は昔から九十九谷と呼ばれ、丘と谷が複雑に入り組む起伏に富んだ地です」という記述があるし、文士村ということを抜きにしても散策して楽しい土地なんでしょうね。馬込文士村はこの池上通りを東端にして、西に広がるあたりです。

§ 施設内の様子

大田文化の森情報館というのは、ホールやスタジオ、集会室など、文化全般に渡る設備がそろっている施設ですね。台東区中央図書館のある台東区生涯学習センターにも似た総合施設。昔の大田区役所のあった場所らしく結構大きいです。

で、この建物自体も馬込文士村東に位置するのを意識して、各階のエレベーター脇の壁に馬込文士の紹介文が展示してあったりします。そんな建物の2階が大田文化の森情報館図書コーナーですね。

入口を入って右に新聞・雑誌コーナー、正面に児童コーナー。入口からみて左にカウンターがあり、カウンターの手前から左奥にかけて書架が並んでいます。

この図書コーナー、大田区立図書館の説明には「図書館類似施設」とあるので、面積の小さい図書コーナー程度のものかと想像して行ったのですよ。その予想に反して、書架の冊数も多いし、新聞・雑誌コーナーなんて東京の図書館の中でも広い部類に入るってくらい広い。机席もそこそこあるし、充分立派な図書館です。むしろ、図書館類似施設ということで他の大田区立図書館の定休日ルール(月に3回休みがある)から外れて月1回しか休館日がないから、こっちの方が便利という人も多いはず。

入口入ってすぐ右には特集コーナーもあります。この辺もちゃんとした図書館っぽいですね。その向こうにある新聞・雑誌コーナーは椅子も多くて、席がなくて困るようなことはあまりなさそう。

書架は本が少ないわけではないけど棚に余裕があって見やすいです。本当に大きい本は一番下段にまとめてありますが、他に比べてちょっと背の高い程度の本だったら、背の低い棚と一緒に入れちゃって棚の高さは背の高い本に合わせてしまっている。それだけ収納スペースがゆったりしているということですね。

小説の棚も、文庫本や単行本だけでなく大活字本も全て一緒にされて著者名順に並んでいます。蒲田駅前図書館もそうだったんだけど、大活字本は大活字本でまとめた方が大活字本を読みたいくらい視力の落ちている人とっては探しやすいのではないかと思うのですが。

入口から見て左側の方には机席が並んでいます。私が行ったのは夏休み期間なのでさすがに満席でした。ここは綺麗だし競争率高そうですね。また、カウンター向かって左にはCDコーナーがあり、視聴機も2台あります。

さて、この図書コーナーとは別室なのですが、同じ2階のエレベーター向かって左の廊下の先にマルチメディアコーナーという部屋があります。ここはパソコンが利用できるコーナーなのですが、利用の際には大田区の図書館カードが必要という、これこそが図書館類似施設という感じの部屋。

入って見るだけなら大田区立図書館カードを持っていない私にもできるので見学させてもらうと、いろいろなコーナーに分かれているほどたくさんパソコンが並んでいます。「学習ソフトコーナー」「Word Excelコーナー」「インターネットコーナー」「創作活動コーナー」とあり、「学習ソフトコーナー」「Word Excelコーナー」は利用無料、インターネットコーナーは30分無料、その後30分は100円(利用は1時間まで)、創作活動コーナーは2時間200円、以後1時間毎100円で、印刷も有料でできます。

台東区生涯学習センターもそうなんだけど、図書館のそばにパソコン利用施設を設けて、そこでパソコンによる情報収集にとどまらず創作活動(ちなみにここではPhotoshop、Illustrator、ホームページビルダー、Singer Song Writer等のソフトが使えます)ができちゃうっていうのは、一歩先を行っている感じがしますね。

1階には喫茶室もあるし、いいですねえ、ここ。馬込散策を兼ねて絶対また来たい!

大田区立大田文化の森情報館図書コーナー データ

住所東京都大田区中央2-10-1 大田文化の森情報館2階 →Google Mapで見る
Tel03-3772-0740
開館時間9:00~19:00
※1月4日は、10:00~19:00
定休日第2木曜(祝日は開館し、翌日を休館)
12月29日~1月3日
最寄駅 JR京浜東北線 大森駅から徒歩20分
所蔵資料
図書所蔵数82,223冊(2023/03/31現在、出典『令和5年度 大田の図書館』)
CD所蔵数4,743点(2023/03/31現在、出典『令和5年度 大田の図書館』)
カセット所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『令和5年度 大田の図書館』)
DVD所蔵数53点(2023/03/31現在、出典『令和5年度 大田の図書館』)
ビデオ所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『令和5年度 大田の図書館』)
設備
自動貸出機なし
音声試聴設備CD試聴機2台あり。利用は1回1時間まで。
映像視聴設備なし
持参PC利用パソコン使用可能席(16席)で持参PCの使用可能。16席中5席に電源あり。