トップ図書館訪問記板橋区 > 板橋区立志村図書館

板橋区立志村図書館

板橋区立志村図書館 訪問記

last visit:2009/08/02

板橋区立志村図書館は、志村坂上駅と本蓮沼駅の真ん中辺りにある図書館。建物1階と地下を占めている図書館で、地下庭園もあるので、晴れの日にはぜひ利用してください。

§ 図書館の場所

志村図書館は、志村坂上駅と本蓮沼駅の間にあり、志村坂上駅からの方が微妙な差で近いでしょうか。どちらから行ったとしても、中山道をもう一方の駅に向かって歩いていき、「肉のハナマサ」が出てきたら、その「肉のハナマサ」からみて道路を挟んだ反対側の道に入っていくと、左側に志村図書館・志村坂上地域センター・志村コミュニティホールの併設施設が現れます。

私はいつも志村坂上駅から行くのですが、駅の近くに凸版印刷の工場があるために、中山道から志村図書館がある側に一本入った道などにも小さな製本所などが見られます。週刊漫画雑誌と思われるものを印刷している工場もあったりして、私はいつも何が印刷されているか覗き見てしまうのですが、そういうことするのって私だけではないですよね、きっと(笑)。

§ 図書館内の様子

志村図書館は建物の1階と地下を使った施設。1階の入口を入ってすぐ左にカウンター、右にCD・カセットと雑誌コーナー。カウンターの奥が児童コーナーです。地下は一般書架がずらりと並ぶ中に、レファレンス・カウンターや閲覧席、そしてサンクンガーデン(地下庭園)もあります。

図書館入口向かって左には、図書館休館時に本を返却できるブックポストが2つあり、一般用と児童用とに分かれています。志村図書館は児童コーナーは1階、一般書架は地下と完全に分かれているので、こうしてポストを分けておけば作業が楽なんでしょうね。ぜひ利用者も協力して分別返却しましょう。

以前行ったときには、入口入ってすぐ右にリサイクル本コーナーが常設されていたのですが、今は期間限定でリサイクル本コーナーを設置しているようですね。以前の常設のコーナーには、寄贈本のうち図書館で受け入れなかったものが並んでいたのですが、寄贈本も少なくなったのかなあ。

AV資料はCD・カセット・ビデオが揃っていて、試聴(視聴)もできます。以前はLDの館内視聴もできたのですが、2008年3月でLDの取り扱いを止めてしまいました。私も確認中なのですが、今はたぶん、板橋区立図書館では西台図書館でしかLDの視聴を行っていないと思います。

児童コーナーは各棚の側面に動物などのイラストが貼ってあり、児童コーナー入口の配架図にそのイラストのシルエットも載せて、それをヒントに本を探せるようになっています。小さい子どもだと、配架図の読み方も学ぶことの一つですし、その際にイラストが手がかりにできると理解しやすくなるのかもしれません。

児童コーナー右奥には靴を脱いであがれる読み聞かせコーナーがあり、その入口右には外国語絵本もあります。英語の絵本が70冊くらい、あとは中国語、ドイツ語、ハングルの絵本が1,2冊ずつあります。

地下の一般書架は、結構広くてゆったり。ガラス張りの吹き抜けの下に閲覧席があって明るい雰囲気ですね。私は志村図書館には夏の真昼間と春の午後過ぎくらいにいったことがあって、夏に行ったときは陽が直接当たってまぶしかった(ブラインドシートがあるけど隙間から光が漏れる)のですが、春は居心地よかったです。たぶん、季節もあるだろうけど時間帯ですね。この部分は建物の東側なので、午後の方が居心地よさそうです。

それによく見ると、吹き抜けの真下の棚(小説の著者名あ~の辺り)上に青いビニールシートを巻いたものが置いてありました。たぶん、閉館時間などにはこのシートを掛けて、本の日焼けを防いでいるんじゃないかな。実際、小説の著者名あ~と小説の著者名や~辺り(こちらは日が当たらないところにある)の本を比べると、小説の著者名あ~の方が日焼けで色が薄くなっています。こういうのって建物の構造上ある程度は仕方がないのですが、シートを掛けたりして少しでもそれを防ごうとしてくれているというのはとても嬉しいですね。

書架は壁が棚で埋まっているので、排煙装置のレバーも棚に埋め込まれています。何か全体の明るい雰囲気に溶け込んじゃって、非常装置っぽい感じがしません(笑)。

地下への階段を下りて左に折り返した辺りには、「精選 名著復刻全集 近代文学館」の本が60冊くらい展示してあるガラスケースがあります。昔の本はデザインも書体も今と違うから、見ていてなかなか面白いですね。

ガラスケースのそばの壁際には持参パソコン利用席が2席、またネット閲覧PCも2つあります。持参パソコン利用席の方は、1人1回2時間まで。次の利用者がいなければもう1回延長することもできるとのこと。電源もあります。席が埋まっている場合は、カウンターでそれ以後の時間帯の予約が可能です。但し、予約開始時間30分を過ぎると無効になるので、予約した場合は時間にご注意を。ネット閲覧PCは1回1時間の利用で、同様に次の利用者がいなければもう1回延長できます。

外国語図書は英語とハングルがあります。英語の本の半分くらいが、ダイヤ型と言えばいいのかな、◇の形がつながっている棚に\の向きで置かれています。英語なので、本の背のタイトルが横向きというか、左側が文字の下になるように印刷されていますよね。その文字の天地を普通の向きに近くするためか、斜めに置かれているわけです。で、これがかえって見にくくなっちゃってるんですね(笑)。この棚見ていると、自然と顔が斜めになっちゃう。

漫画もあります。棚に並んでいるのは、「はだしのゲン」や「マンガ 日本の歴史」などのいかにも図書館的(?)なものだけですが、これら以外に閉架にも置いてあるみたいです。

サンクンガーデン(地下庭園)は北側の一画を利用した休憩所。図書館の入口の裏側に回ると、外から直接サンクンガーデンに降りられる階段もあります。こういう休憩場所があると、長時間の調べ物にも張り合いが出ますね(笑)。

一般書架の真ん中にあたる辺りに吹き抜けがあったり、サンクンガーデンがあったりと、開放的でいい雰囲気の図書館です。印刷所が多い場所柄、読書好きの住民も多いのかな。こんな図書館で休日読書三昧なんていいなあ、と夢見てしまう図書館です。

板橋区立志村図書館 データ

住所東京都板橋区小豆沢1-8-1 1階,地下1階 →Google Mapで見る
Tel03-5994-3021
開館時間9:00~20:00
定休日第3月曜(祝日は開館し、翌日を休館)
月末日(土・日曜・祝休日は開館し、直後の平日を休館。但し、3月31日は土・日曜・祝休日でも休館)
12月29日~1月4日
最寄駅 都営三田線 志村坂上駅から徒歩9分
都営三田線 本蓮沼駅から徒歩10分
駐輪場図書館入口左に駐輪場あり
図書館入口の反対側(建物北側)に駐輪場あり(8:45~21:30)
駐車場一般用駐輪場なし。図書館入口左の駐輪場の中に、障害者用駐車場1台分あり。
SNS等
所蔵資料
図書所蔵数144,433冊(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
CD所蔵数5,954点(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
カセット所蔵数2点(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
DVD所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
ビデオ所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
設備
ブックポスト図書館入口向かって左の壁面にブックポストあり。開館中の使用は不可。
自動貸出機なし
音声試聴設備カセット・CD試聴機2台。1回1点、1時間を目安に。
映像視聴設備ビデオ視聴機2台あり
ネット閲覧PCネット閲覧PCあり。利用は1回1時間、次の予約がなければ更に1時間延長可能、2回目以降の延長もできるが満席時に次の利用申込があった時点で終了。利用申込受付は9:00~19:45。板橋区ウェブサイト、データベースについては白黒1枚10円、カラー1枚50円で印刷可能。
持参PC利用地下1階のパソコン利用席(2席)で持参PCの利用可能。電源あり。座席の利用は1日1回2時間まで、次の利用者がいなければもう1回利用可能。
飲食設備等
  • サンクンガーデンでの飲食可能
  • 蓋付き容器(ペットボトル・水筒など)の飲料に限り、閲覧席での摂取可能。但し、飲むとき以外は鞄にしまってくださいとのこと。