トップ図書館訪問記板橋区 > 板橋区立東板橋図書館

板橋区立東板橋図書館

板橋区立東板橋図書館 訪問記

last visit:2008/08/12

板橋区立東板橋図書館は、板橋区役所の北東の、東板橋体育館や東板橋公園の近くにある図書館。加賀藩前田家の下屋敷があったことから、「板橋区加賀」と名付けられた地名にちなんで、「加賀コーナー」を設定しています。

§ 図書館の場所

東板橋図書館は板橋区役所前駅から少し歩いたところにある図書館。近くには東板橋公園や東板橋体育館があり、この辺一帯を「東板橋文化レクリエーションゾーン」と呼んでいるのだそうです。ただ図書館を利用するだけでなく、体育館で身体を動かした後に図書館に行くとか、図書館で借りた本を公園で読むのもいいですね。

板橋区役所駅から行くとしたら、A1出口を出て、中山道から離れる方向に向かって王子新道を進んでいき、右先に郵便局のある交差点に出たら左折。右にある東板橋体育館をぐるりと回るようにして右折していくと、右側に東板橋図書館が現れます。

§ 図書館内の様子

「東板橋文化レクリエーションゾーン」の中で板橋区役所駅から一番遠い場所にあたる東板橋図書館は3階建て。1階が新聞・雑誌コーナー、CDコーナー、家事関連本に児童コーナー。2階が一般書架で、3階は普段は入れませんが視聴覚室があり、映画会などが行われます。

入口入ってすぐ左には談話室があり、飲み物の自動販売機が設置されているので、休憩したり一緒に来た友達と談話室で話したりもできます。そんなに広いスペースではないので、連れ立って談話室に来るのは2,3人でお願いしますね。

入って右にある新聞・雑誌コーナーは、ソファがとても低いので沈み込んでしまいます(笑)。それとも私が座ったソファ(カウンター寄りの列の、入口から遠い方から2つ目)のスプリングがダメになっていただけかな。勢いよく座ると低さのためによろけそうになるのでご注意ください(笑)。

カウンター正面のCDコーナーには、以前はLDの視聴機もあったのですが、2008年4月からLDの取扱いをやめたとのこと。CD・カセットの試聴機は今もあるので、借りる前に聴いてみたいときはぜひ利用してください。

家事関連本は児童コーナーの中にある感じで、初めて来た人にはここにあるとはわかりにくいかもしれません。棚が大きくない分工夫していて、編み物の本は季節によって入れ替えをしているそうです。確かに編み物の本は春夏ものと秋冬もので分けることができますからね。今の季節ではないものも、職員さんに声をかければ見せてもらえますよ。

児童コーナーは、机席のみで椅子席がない分、奥に広い読み聞かせスペースがあり、ここが床面より少し高くなっているので、そこに腰掛ける形で本を読んでいる児童も多いです。一番奥の棚には外国語の絵本もあり、英語の絵本が200冊強、ハングル絵本が25冊ほど、あとはドイツ語・フランス語などが数冊ずつといったところ。外国語絵本の棚の上には絵本作家の馬場のぼるさんの色紙があります。「91.11.22」と書いてあるこの日付の日に図書館のイベントで東板橋図書館に来たのかもしれませんね。

2階は一般書架がずらり。壁際の棚に岩波新書がびしっと並んでいるのなんかは気持ちがいいですね。2階中央にもカウンターがありますが、こちらは相談やネット閲覧PC・パソコン使用優先コーナーの申込をするカウンターなので、返却や貸出は1階のカウンターでどうぞ。

一般書架は、文芸とスポーツの棚以外は見出しが差していないので、探しているジャンルの本が棚の中のどの本からどの本までなのかがわかりにくいです。東板橋図書館は2008年4月から指定管理者に業務委託をしているので、こういう点で使いやすい図書館を目指して欲しいところです。

2階には、上のカウンターの記述で触れたように、パソコン使用優先席とネット閲覧PCがあります。カウンターに図書館カードを提示しての利用となりますが、カードを持っていなくても住所と名前を記入すれば利用できます。私は板橋区立図書館の利用登録条件にあてはまらないのでカードを持っていないのですが、それで利用させてもらいました。

さて、東板橋図書館には気付きにくいところに特設コーナーがあるんです(笑)。1階入口入ってすぐ、右側に新聞・雑誌コーナーが見えるその手前に「加賀コーナー」という棚があって、この棚が低いので目立たないのですが、この地域ならではのコーナーなんです。

このコーナーにある説明によると

東板橋図書館のある板橋区加賀の地名は、江戸時代に加賀藩前田家の下屋敷があったことに由来します。
前田家は、現在の石川県金沢市の地にあって、かつては加賀百万石として知られていました。
現在かつての藩名をつけた「加賀中学校」「加賀公園」「金沢小学校」「金沢橋」などの名称が残っています。
東板橋図書館では、これら加賀藩関係や板橋宿関係の郷土資料を「加賀コーナー」として展示しています。

とのこと。棚の中を見ると、「利家とまつに学ぶ」「金沢城下町」「加賀の田舎料理」「加賀友禅」といった本が並んでいます。

が、このコーナーにある本って、発行年が古そうな本ばかりなんですよね。大河ドラマで「利家とまつ」をやってた頃に出された本が入っていてもいいような気がしますが、見た感じなさそう。もちろん、貸出中で棚にないのかもしれませんが。それに何と言っても、この場所は目立たない。その上、棚が低いのでしゃがんでこの棚を見ていると、図書館を出入する人の邪魔になる(笑)。東板橋図書館は2階が広々としているので、うまく2階のどこかにスペースを設けて目立つようにしたら、もっと見る人が増えるような気がします。

そういえば、これもその地域の特徴に合わせたのではないかと思うのですが、地域資料の棚の板橋区美術館のカタログも江戸文化シリーズのものが多いと思ったんですよね。中央図書館でないところは区立美術館のカタログ全ては所蔵していないだろうし、板橋区役所前駅から東板橋図書館とは反対側に行ったところにある氷川図書館では、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展のカタログが多かったので、多数あるカタログのうち、どれを所蔵するかというところに地域の特徴を反映させているのかもしれません。

中山道にも近いこの場所にある図書館で、江戸時代に関する本を読んでみるのも、いい時間の過ごし方かもしれませんよ。

板橋区立東板橋図書館 データ

住所東京都板橋区加賀1-10-15 →Google Mapで見る
Tel03-3579-2666
開館時間9:00~20:00
定休日第3月曜(祝日は開館し、翌日を休館)
月末日(土・日曜・祝休日は開館し、直後の平日を休館。但し、3月31日は土・日曜・祝休日でも休館)
12月29日~1月4日
最寄駅 都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩12分
都営三田線 新板橋駅から徒歩14分
駐輪場建物向かって手前右と建物左側に駐輪場あり
駐車場なし
SNS等
所蔵資料
図書所蔵数135,206冊(2017/04/01現在、出典『平成29年度 東京都公立図書館調査』)
音声資料
CDカセットレコード
ありありなし

映像資料
DVDビデオLD
なしなしなし
※ DVD・ビデオは広報DVD・ビデオを除いた市販ビデオ・DVDの有無を表しています
設備
ブックポスト建物入口向かって左にブックポストあり
自動貸出機なし
音声試聴設備1階にCD・カセット試聴機1台あり。1日1回1時間まで。
映像視聴設備なし
ネット閲覧PCネット閲覧PCあり。利用は1回1時間、次の予約がなければ更に1時間延長可能。利用申込受付は9:00~19:45、利用可能時間は9:00~19:55。板橋区ウェブサイト、データベースについては白黒1枚10円、カラー1枚50円で印刷可能。
持参PC利用パソコン使用優先コーナー(3席)にて持参PCの利用可能。電源あり。座席の利用は1回2時間、次の利用者がいない場合2時間延長可能。
飲食設備等
  • 1階入口入って左の談話室で飲食可能。ベンチ、飲物自販機1台あり。
  • 蓋付き容器(ペットボトル・水筒など)の飲料に限り、閲覧席での摂取可能。但し、飲むとき以外は鞄にしまってくださいとのこと。