トップ図書館訪問記板橋区 > 板橋区立西台図書館

板橋区立西台図書館

板橋区立西台図書館 訪問記

last visit:2005/08/01

板橋区立西台図書館は、東武練馬駅と蓮根駅の中間付近にある図書館。LD視聴機が多く設置されています。アクセスはよくないですが、その分利用者も多くないので、ゆったり利用できます。

§ 図書館の場所

西台図書館は最寄り駅が東武練馬駅で、駅の北東方面にあたります。道のりにして2km弱ある上に、道が工作している住宅地の中を抜けていくので、言葉で道のりを説明することが難しいです。いや、言葉でうまく説明する以前に、どういけば一番の近道なのかがわからない(笑)。

私も地図を確認しつつ、どうにか行ったのですが、その道中で気になるものを発見してしまいました。東武練馬駅の北の線路沿いの道を上板橋方面に歩いていくと、大東文化会館のもうちょっと先あたりに「安藤広重浮世絵美術館」というのがある。これが、ビルの一画のそこだけ戸が木製で、なんとも怪しい、もとい、興味をそそられる美術館なのですよ(笑)。

開館時間は金・土・日曜の15時~22時ということで、私が行ったときには開館していなかったのですが、この開館時間から言ってもおそらく個人が運営していらっしゃる美術館ですよね。図書館の帰りにもう一度みたら戸が少し開いていて、中はすぐ階段があり、その脇には自転車などが停めてある。個人のお宅の一部を利用した美術館なのでしょうか?これは、次回開いている時間に行って中を探索せずにはいられません。

§ 図書館内の様子

そんな美術館の前を通ったりしながら、かれこれ20分ほど歩いたところにある西台図書館は都営アパートの1階部分を利用した図書館ですね。図書館らしき大きな窓があったので近づいていくと、こちらは裏側。図書館の入口は北側にあります。

入口を入ると、正面に検索機3台と区のパンフレット等がおいてあるコーナー。右に児童コーナーと自販機コーナーがあります。一般書架は入口左側で、入口すぐ左にカウンターがあり、その隣にAV試聴コーナー。その並びに新聞・雑誌コーナーがあり、試聴コーナーと新聞・雑誌コーナーを左に見たときの右側にずらっと書架が並んでいます。

児童コーナーの中央で斜めにかけられた梁をくぐるような設計になっているのですが、ここに絵が描いてあるんですよ。一目見て、「あ、『ぐりとぐら』を描いた人の絵だ」ってわかります。絵に近づいていくと、脇に『なかがわ りえこ 文 おおむら ゆりこ 絵 「そらいろのたね」福音館書店』と書いてあります。

この梁をくぐった向こう側の梁の下の棚ががちょうど絵本の棚なので、さっそく「そらいろのたね」を探して見てみると、確かに絵本の中の絵が梁の絵になっているのですね。子供や動物が仲良く並んでいる絵を微笑ましく思っていたら、そらいろのいえをきつねに独り占めされて皆が追い出されたシーンだった(笑)。どんなはなしか知らない方はぜひ図書館で読んでみてくださいね。

また、児童コーナーの棚の側面には、なぞなぞが書かれた紙が貼ってあります。「がっこうにあたらしい『がっき』がはいるのはいつでしょう」など書かれていて、紙をめくると答えが書いてある。この紙自体も利用者の子供達が作ったみたいですね。

一般書の方に足を向けると、まずびっくりしたのがLDが開架で置いてあります。つまりジャケット入りで置いてあるわけですね。板橋区立図書館はLDを館内視聴用に置いてあるところがいくつかありますが、たいていは閉架で所蔵していて利用者はリストから選んで取り出してもらう仕組み。

このLD棚、LDを横に並べる棚ではなく、縦に並べる棚で、一番前面のジャケットが収納されながらも見えるタイプなんです。私が行ったときは、ローマの休日などが最前面になっていて、棚を見たときにヘップバーンの写真が出ているだけでもおっ!と思ってしまう。視聴はやはり2時間くらい時間を取るから私はなかなかできないのですが(いや、それ以前に板橋区では利用者カードがないからできないか)、ジャケットを見るだけでも面白い。

また、CDはカウンターの脇に棚があるのですが、アクリル板で取り出せないようになっています。借りたいCDを見つけた場合は、CDを奥に押し出して、職員さんに渡してもらうようになっているのですね。CDは手続きなしの持ち出しなどがないようにカウンター近くに置いている図書館も多いですが、板橋区立図書館は他にもこうして職員さんを介さなくては手に取れない仕組みにしているところがありますね。

その隣の新聞・雑誌コーナーに一人用のソファがずらっと並びます。図書館のソファって、例えば3人用でも隙間を空けず3人座るってなかなかしないですが、1人用だと気兼ねなく座れますね。ただ、この椅子、クッションがかなりお疲れのようで、座ると結構沈みます(笑)。

一般書架は社会科学系が充実している気がします。パソコン関連図書も通常の図書分類だと違う棚に置かれてしまう本が「PC」というシールを貼って一まとめにされていたり、工夫されていますね。

この図書館は冒頭にも書いたように南側に大きな窓があるのですね。カーテンで光を塞いでいるけど、それでももちろん陽が差してくる。なので、南側の棚に配架されているペットや交通の本や著者名が「や」以降の小説などが日に焼けてしまっています。それでいくつか背のタイトルが見えなくなってしまっている本があるのですが、そういった本にはちゃんとラベルを貼ってタイトルがわかるようにしてくれていますね。

いやいや、あまり交通の便のよくない地味な図書館ながらも、AV試聴はCD試聴機1台、ビデオ視聴機2台、そしてLD試聴機は5台もありますし、本棚も充実しているし、長居したくなりますね。私は実際、予定以上に長居してしまって、その後駅まで早歩き(とたまに駆け足)で帰りました(笑)。交通の便がよくない分、板橋区立図書館の中でも空いている方だと思うので、お近くの方はぜひ利用すべし!ですよ。

板橋区立西台図書館 データ

住所東京都板橋区西台3-13-2 1階 →Google Mapで見る
Tel03-5399-1191
開館時間9:00~20:00
定休日第3月曜(祝日は開館し、翌日を休館)
月末日(土・日曜・祝休日は開館し、直後の平日を休館。但し、3月31日は土・日曜・祝休日でも休館)
12月29日~1月4日
最寄駅 東武東上線 東武練馬駅から徒歩26分
SNS等
所蔵資料
図書所蔵数160,722冊(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
CD所蔵数10,029点(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
カセット所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
DVD所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
ビデオ所蔵数なし(2023/03/31現在、出典『板橋の図書館 令和5年度版』)
設備
自動貸出機なし
映像視聴設備ビデオ視聴機2台、LD視聴機5台あり。1人1日1タイトルまで。
ネット閲覧PCネット閲覧PCあり。利用は1回1時間、次の予約がなければ更に1時間延長可能、2回目以降の延長もできるが満席時に次の利用申込があった時点で終了。利用申込受付は9:00~19:45。板橋区ウェブサイト、データベースについては白黒1枚10円、カラー1枚50円で印刷可能。
持参PC利用不可
飲食設備等蓋付き容器(ペットボトル・水筒など)の飲料に限り、閲覧席での摂取可能。但し、飲むとき以外は鞄にしまってくださいとのこと。