葛飾区
葛飾区の図書館 一覧
葛飾区立青戸地区図書館は、青砥駅の北にある青戸地区センター内の小さな図書館です。小さな施設だからこその目配りをしてくれる、温かい雰囲気の図書館です。
南奥戸小学校の校舎の一部を改修して造られた図書館です。絵本に登場するキャラクターのぬいぐるみがあちこちにあって可愛らしい!中高生コーナーの蔵書も多いです。
お花茶屋駅の北西の、共栄学園の近くにある図書館。中高生からシニア向けまで、常設コーナーがたくさんあります。
位置としては京成小岩駅と京成高砂駅の真ん中辺りになる、住宅地の中の図書館です。いい感じでのんびりした雰囲気で、ゆったり過ごせます。
東新小岩三丁目アパートの1階にある図書館。地味ながらも閲覧席が多く、外国語図書もたくさんあります。
亀有駅とお花茶屋駅の真ん中辺りにある図書館。「こちら葛飾区亀有公園前派出所」コーナーもあり、地元を強く感じる図書館です。
2016年3月26日に、こすげ小学校の敷地の隅に新設された図書館です。机席があまりなく調べものなどには向いていませんが、子どもたちの笑顔が溢れる明るい様子に、こちらまで微笑んでしまういい雰囲気の空間です。
2011(平成23)年6月30日にリニューアル開館していますが、歴史を辿ると葛飾区で最初にできた図書館です。かつしかエコライフプラザとの併設施設で、環境に関する資料をはじめ、ビジネス関連、暮らしの法律情報などの資料も充実しています。
2024年10月15日から2025年4月30日(水)まで、給排水衛生設備等改修工事のため休館しています。
金町駅そばにある広~い図書館です。23区ではここにしかない自動返却仕分機がある一方、バリアフリー設備も充実しています。平日・土曜は22時、日曜・祝日も20時まで開いているので、仕事・学校・お出掛け帰りにもどうぞ。
2021年6月20日に、東京かつしか赤十字母子医療センター内に開設された図書館です。「子どもを迎える、子どもを育てる家族にとって知りたい情報のある図書館」を標榜しています。
葛飾区立図書館の中で一番北にある図書館。西水元あやめ園内にある図書館とのことで、植物園の中に図書館?と思いきや、老人ホーム「あやめ園」の中にある図書館です(笑)。
都内で唯一の水郷の景観をもった公園、水元公園のすぐ南にある水元図書館。都会の喧騒はどこへやら?の~んびりできる図書館です。
よつぎ小学校の校舎内の一画を利用した小さな図書館。おはなし会がない分、職員さんが近くの児童館の情報を教えてくれたりする、地元密着の図書館です。
窓口業務施設
新小岩の駅ビルにある葛飾区の施設「えきにこわ」内で予約資料を受け取れます。予約受取は利用者が自分で取置資料を探して貸出手続きしますが、職員さんもいて利用登録やブックポストには入れられない資料の返却ができます。
葛飾区立図書館では初めての、検索・予約・予約受取・返却業務だけを行う常設施設です。民営の子ども向けライブラリー「絵と言葉のライブラリー ミッカ」のカウンターで、図書館のカウンター業務も行っています。
ブックポスト
青砥駅のそばに設置されているブックポストのみの施設です。葛飾区立図書館の本と雑誌なら、図書館まで行かなくてもこのポストで返却できます。
京成高砂駅に設置されているブックポストのみの施設です。葛飾区立図書館の本と雑誌なら、図書館まで行かなくてもこのポストで返却できます。
新小岩駅北口のバス・タクシー乗り場がある東北広場に設置されているブックポストのみの施設です。久しぶりに行ったら新小岩がモンチッチのまちになっていてびっくりです。
新柴又駅から地上に降りたところに設置されているブックポストのみの施設です。葛飾区立図書館の本と雑誌なら、図書館まで行かなくてもこのポストで返却できます。
堀切地区センターの入口脇に設置されているブックポストのみの施設です。葛飾区立図書館の本と雑誌なら、図書館まで行かなくてもこのポストで返却できます。
四ツ木駅に設置されているブックポストのみの施設です。葛飾区立図書館の本と雑誌なら、図書館まで行かなくてもこのポストで返却できます。
関連ページ
葛飾区の図書館 データ
パソコン用公式サイト | https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/ | |||||||||||
スマートフォン用公式サイト | ![]() | |||||||||||
携帯電話用公式サイト | ![]() | |||||||||||
SNSアカウントなど | 葛飾区公式チャンネルにて、葛飾区立図書館によるティーンズ向けの本の紹介を配信しています。葛飾区公式チャンネルによる動画を検索ワード「図書館」で検索すると、葛飾区立図書館に関する動画がリストアップされます。 | |||||||||||
利用登録できる人 |
| |||||||||||
貸出 | ||||||||||||
貸出点数・期間 |
全館合計で
| |||||||||||
貸出延長 |
| |||||||||||
予約 | ||||||||||||
予約点数 |
|
人気記事ランキング
2025年3月分集計
もっと見る
もっと見る
8位
もっと見る
もっと見る
PR