東京都内の公立図書館の年末年始開館状況一覧:2011年度版
各図書館公式ウェブサイト・自治体ウェブサイトの情報をもとに、東京都内の公立図書館の年末年始の開館状況をまとめました。以下の表は、開館か休館かのみを示していますが、年末年始は開館していても通常より早く閉まる場合が多いのでご注意ください。
23区
足立区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
区政資料室 | 休 | |||||||||
その他 | 休 | |||||||||
荒川区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
板橋区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
江戸川区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
葛西・篠崎・清新町・西葛西・東葛西 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
大田区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
葛飾区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央 | ||||||||||
立石 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
ついに登場しました。葛飾区中央図書館、何と!年末年始休まず開館します。 | ||||||||||
北区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
江東区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
品川区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
荏原・品川 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
渋谷区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
新宿区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
ウィズ新宿・区政情報センター | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
杉並区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
阿佐谷・永福・下井草・高井戸・成田・方南・宮前 | 休 | |||||||||
今川・柿木・高円寺・南荻窪 | 休 | |||||||||
中央・西荻 | 休 | |||||||||
高円寺駅前 | 休 | |||||||||
高井戸地域区民センター・和田 | 休 | |||||||||
馬橋 | 12/26から1/7まで休 | |||||||||
墨田区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
世田谷区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
まちかど図書室(池尻・希望丘・野毛・松沢) | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
台東区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央 | 休 | |||||||||
いきいき・すこやか | 休 | |||||||||
はばたき | 休 | |||||||||
東浅草 | 12/26から1/6まで休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
中央区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
千代田区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
千代田 | 休 | |||||||||
日比谷・プラザ・MIW | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
豊島区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
中野区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
※木曜が定休日の館は、年末年始の休みとは別に1/5が定休日になるので注意 | ||||||||||
練馬区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
豊玉窓口 | 休 | |||||||||
全館 | 休 | |||||||||
文京区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
根津 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
港区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
目黒区 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
多摩地域
昭島市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
もくせい号 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
あきる野市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
稲城市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央 | 休 | |||||||||
iプラザ | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
青梅市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
清瀬市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
国立市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央・北・公民館 | 休 | |||||||||
東・谷保東・南 | 休 | |||||||||
青柳 | 休 | |||||||||
下谷保 | 休 | |||||||||
小金井市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
西之台 | 休 | |||||||||
全館 | 休 | |||||||||
国分寺市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
小平市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
狛江市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央・西河原 | 休 | |||||||||
各地域センター | 休 | |||||||||
立川市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
多摩市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
調布市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
西東京市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
谷戸・柳沢・ひばりが丘 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
八王子市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
羽村市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
東久留米市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
東村山市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
東大和市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 12/26から休 | |||||||||
日野市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
市政 | 休 | |||||||||
ひまわり号 | 12/23から1/11まで休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
府中市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
福生市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
町田市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
忠生・小山・南町田 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
三鷹市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
下連雀 | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
武蔵野市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
プレイス | 休 | |||||||||
その他の全館 | 休 | |||||||||
武蔵村山市 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
奥多摩町 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
全館 | 休 | |||||||||
日の出町 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
本館 | 12/26から1/5まで休 | |||||||||
大久野 | 12/25から1/6まで休 | |||||||||
瑞穂町 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
殿ケ谷 | 休 | 休 | 休 | |||||||
全館 | 休 | |||||||||
桧原村 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
檜原村立図書館 | 休 | |||||||||
島しょ部
大島町 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
大島町図書館 | 休 | |||||||||
八丈町 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
八丈町立図書館 | 休 | |||||||||
青ヶ島村 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
青ヶ島村立図書館 | 休 | |||||||||
小笠原村 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
父島図書室・母島村民会館 | 休 | |||||||||
神津島村 | ||||||||||
図書館なし | ||||||||||
利島村 | ||||||||||
図書館なし | ||||||||||
新島村 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
住民センター図書室 | 休 | |||||||||
御蔵島村 | ||||||||||
図書館なし | ||||||||||
三宅村 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
三宅村立図書館 | 休 | |||||||||
都立・国立
東京都立 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
中央・多摩 | 休 | |||||||||
国立 | ||||||||||
12/27 火 | 28 水 | 29 木 | 30 金 | 31 土 | 1/1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | |
東京本館・国際こども | 休 | |||||||||
島しょ部については、ホームページや紙資料を元に図書館の有無を調べましたが、図書館がなくても図書「室」があるのかもしれません。上に挙げた以外の図書館・図書室をご存知の方はご一報いただけると嬉しいです。
今回の目玉は、何と言っても葛飾区中央図書館の年末年始休みなし。昨年度までは元旦は全ての図書館が休館していましたが、ついに元旦も開館する図書館が登場しました。職員さん、お疲れ様です。
12月30日までは結構開いている図書館があるのですが、12月31日は葛飾区中央図書館と千代田図書館だけが開館。1月1日に開いているのは葛飾区中央図書館だけで、1月2日は葛飾区中央図書館に江戸川区の5館と杉並区の7館が加わった13館が開いています。1月3日になると更に台東区立中央図書館も開館。
個人的には、年末年始くらいはゆっくり休む方がいいと思っていて、開館日が多ければいいとは思いません。自治体が運営する公立図書館は、むやみに利便性を高めればいいというのではなく、ワーク・ライフ・バランスを推進する意味でも年末年始くらいはしっかり休むのがいいと思います。まあ、そう言いながらも、開いている図書館があれば私も行くので、あまり説得力がないかもしれせんが…。
お正月に開館する図書館の中でのお薦めは、浅草のそばにある台東区立中央図書館。お参りついでに来る人もいて、いつもとちょっと違う雰囲気がいいんですよね。「こんなところに図書館があるんだ~」と会話をしながら館内を回る人がいたりして。時代小説が好きな人には、台東区立中央図書館内にある池波正太郎記念文庫がお薦めです!
別の年度の開館状況と比較したい方は、こちらをどうぞ。
→2024年度版・2023年度版・2022年度版・2021年度版・2020年度版・2019年度版・2018年度版・2017年度版・2016年度版・2015年度版・2014年度版・2013年度版・2012年度版・2010年度版・2009年度版