トップ図書館訪問記杉並区 > 杉並区立馬橋ふれあい図書室

杉並区立馬橋ふれあい図書室

杉並区立馬橋ふれあい図書室 訪問記

last visit:2007/07/08

杉並区立馬橋ふれあい図書室は、馬橋児童館2階で、日曜だけオープンしている図書室。おそらく普段は児童館の一室として利用している図書室に、日曜は杉並区立図書館の職員さんが出張してきて、区立図書館資料の貸出・返却もできる、というかたちの施設です。

§ 図書室の位置

馬橋ふれあい図書室のある馬橋児童館は、阿佐ヶ谷駅と高円寺駅の真ん中付近。この辺は、道が複雑すぎて、道のりを言葉で説明することはできません(笑)!私も住所を頼りにして、不審者のようにキョロキョロしながら、何とか辿り着きました。この付近は静かな住宅街で、児童館自体もやけにひっそりしていました。本当に入っていいのか、躊躇するくらいです。

§ 図書室の様子

児童館の玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えるようになっているので、履き替えて2階へ。2階の廊下の突き当りの左の部屋が馬橋ふれあい図書室です。

児童館の一室ということで、児童書中心の図書室かと思っていたらそれほどでもありませんでした。児童書9割くらいと想像していたのですが、実際は6割くらい。児童書以外の本も、親子連れを対象に家事関連本などが多いかと思いきや、ほとんど小説です。「児童館の図書室」というより、「区の施設の一角を借りて、図書館が出張」みたいな感じなんですね。そこがたまたま児童館だってだけで。あ、でも、雑誌は、折り紙の雑誌や「かがくのとも」など児童向けがある程度でした。

この部屋は、普段は図書室ではなく、単なる児童館の一室として使われているのかな。電子ピアノが置いてあったり、囲碁のルールが書いてあるポスターが貼ってあったりします。

で、そんな部屋に職員さんがお二方。たぶん中央図書館から来ているのかな。来室者も私がいた30分間の間に1人来たくらい。そんな空間に気まずさを感じてしまう人には居づらいでしょうが、利用者の少ない空間をむしろ気兼ねなく使える方にはとってもいい図書室です。机はないけど、ソファがあるので、座って読書できますよ。

さて、この馬橋ふれあい図書室、検索機もなければパソコン等もないんですね。でも、区立図書館の図書を借りたり返したりできる。どうやって手続きするのかと思ったら、ハンディターミナルで手続きするんです。片手で持てるサイズで、バーコードを読んだり、テンキー入力をしたりして、データを溜められる機械なのですが、その機械で貸出・返却処理をするんですね。

たぶん、後でまとめて処理した内容を図書館システムに送信するのではないかと思ったのですが、私はたと気がつきました。私がいる間に1名来た来室者の方が、借りている図書の貸出延長をしたんですよ。そのとき、確かに延長できるか(=他にその本を予約している人がいないか)チェックしてから、貸出手続きしてたなあ。ということは、リアルタイムで図書館システムのデータを確認できる何かがあるはず。その方の手続きをしていたとき、私は本棚を見ていたので、どうやって確認していたのか見てなかったんですよね。今度はここで貸出延長をしてみよう(笑)。

この辺で区立図書館の本を利用したいとなると、高円寺駅前図書サービスコーナーを利用した方が便利かもしれませんね。こちらなら日曜だけしか開いてないなんてこともないし、検索機も1台設置されています。

ただ、高円寺駅前図書サービスコーナーは図書館のカウンター業務だけを行っている施設なので、本棚はありません。何を読みたいかが決まっているわけではなく、本棚からあれこれ選びたいとなると、やっぱりこういった図書室ですね。高円寺の皆様、どうぞ上手に使い分けてくださいね。

杉並区立馬橋ふれあい図書室 データ

住所東京都杉並区高円寺北4-2-17 馬橋児童館2階 →Google Mapで見る
Tel03-3391-5754(中央図書館)
開館時間10:00~16:00
定休日月~土曜
12月28日~1月4日
最寄駅
JR中央線快速中央線総武線各駅 高円寺駅から徒歩12分
JR中央線快速中央線総武線各駅 阿佐ヶ谷駅から徒歩13分
所蔵資料
音声資料
CDカセットレコード
なしなしなし

映像資料
DVDビデオLD
なしなしなし
DVD・ビデオは広報DVD・ビデオを除いた市販ビデオ・DVDの有無を表しています
設備
自動貸出機なし
音声試聴設備なし
映像視聴設備なし
ネット閲覧PCなし
持参PC利用不可
BESbswy