トップ図書館訪問記 > 東京都内の市町村立図書館

東京都内の市町村立図書館

東京都内の市町村立図書館の訪問記一覧です。将来的には23区と同様に市町村ごとのページを作る予定ですが、今は「都内の市町村」でひとまとめにして行ったことのある図書館の訪問記だけをコンテンツとして掲載しています。

あきる野市

  あきる野市五日市図書館
武蔵五日市駅に近い、住宅地の中にある図書館です。ここが五日市町だった頃からある図書館で、あきる野市中央図書館に比べたら小規模ですが、昔から住民に使い込まれている歴史を感じます。
  あきる野市中央図書館
秋川駅近くにある大きな図書館。広い敷地に市のホールと並んで立つ姿が荘厳です。資料も設備も充実しており、それでいて棚の間隔がゆったりして見やすく、とても居心地よく読書が楽しめます。

稲城市

  稲城市立iプラザ図書館
若葉台駅の近くにある、稲城市立図書館の中では一番新しい図書館。学習塾が隣に入居している珍しい図書館です。

立川市

  立川市中央図書館
立川駅の北にある図書館。児童・中高生・一般にわたって、あらゆる資料が充実しています。中高生コーナーはユニークな分類だし、外国語資料もとても充実。また、児童資料室には遠くからでも出かける価値ありの資料が揃っています。

東大和市

  東大和市立中央図書館
多摩都市モノレールの始・終点である上北台駅の東にある図書館。市役所や公民館が集まるエリアに、中央図書館も建っています。2階の通路には、ドームでないころの西武球場も映っている東大和市の航空写真もありますよ。

日野市

  日野市立中央図書館
移動図書館から始まったことで有名な日野市立図書館の中央館。豊田駅の近くにあり、建物下には湧き水が出ている、のどかな立地の図書館です。

府中市

  府中市立押立図書館
改修工事を経て2015(平成27)年2月9日からリニューアル開館しています。
  府中市立片町図書館
分倍河原駅の北にある片町文化センター内の図書館です。新聞・雑誌、児童、一般などの各コーナーが小さい区画の中に入り組んでぎゅっと凝縮されたような図書館です。
  府中市立是政図書館
西に東京競馬場、南に多摩川競艇場という立地にある、是政文化センター内の図書館。書架エリアと読書室が別になっているので、静かな環境で読書ができます。
  府中市立生涯学習センター図書館
府中の森公園の北東に位置する、府中市立生涯学習センターの2階にある図書館です。同じ建物内に、トレーニング室やサークル活動ができる部屋もあるので、図書館利用だけではもったいないくらいです。
  府中市立白糸台図書館
西武多摩川線の白糸台駅と京王線の多磨霊園駅の間にある図書館。飾りつけなどは少ないけど表示はしっかりの、質実剛健図書館です。
  府中市立新町図書館
府中市の北側中央付近にある図書館。小さな区画に本棚がぎっしり並んでいますが、入れ方の工夫で圧迫感がなく、適度な「本に囲まれている」感が楽しめます。
  府中市立住吉図書館
京王線中河原駅近くの住吉文化センター内にある図書館。小さいけれど、アットホームな雰囲気の図書館です。
  府中市立中央図書館
府中駅の北東にある図書館。80万冊以上に及ぶ蔵書、研究個室、CD・ビデオ・DVD・LDの視聴ブース、友好都市であるウィーンにちなんだ「ウィーンコーナー」など資料・設備が充実しており、通いつめたい図書館です。
  府中市立西府図書館
西府駅の近くにある図書館。府中市立図書館の中で、鉄道駅から一番近い図書館です。L字形の区画に書架が広がっています。
  府中市立宮町図書館
大國魂神社境内にあるふるさと府中歴史館2階の図書館です。2007(平成19)年12月に現・中央図書館が開館するまでは、この建物が中央図書館として活躍していました。公文書史料室も併設されています。
  府中市立武蔵台図書館
府中市の北西の端にある図書館です。限られた書棚に本がぎっしり並んでおり、書架エリアとは別に読書室があります。
  府中市立紅葉丘図書館
多磨霊園の南にある紅葉丘文化センター内の図書館です。コンパクトに書架が並ぶ空間で、静かな時間を過ごすことができます。
  府中市立四谷図書館
京王線中河原駅と国立府中インターチェンジの中間辺りにある図書館。小規模図書館で、子どもも大人も大きな机に集まって読書している様子が、“町の図書室”といった雰囲気を出しています。

三鷹市

  三鷹市立三鷹図書館
三鷹通りに面した三鷹市立図書館の本館で、位置としても三鷹市の真ん中にあたります。貸出・返却・予約受取のセルフ化が導入されている一方で、三鷹の古い資料も豊富。新旧の資料・設備で利用者を知の世界に誘ってくれます。