トップ図書館訪問記東京都内の市町村立図書館 > 府中市立白糸台図書館

府中市立白糸台図書館

府中市立白糸台図書館 訪問記

last visit:2013/05/15

府中市立白糸台図書館は、西武多摩川線の白糸台駅と京王線の多磨霊園駅の間にある図書館。飾りつけなどは少ないけど表示はしっかりの、質実剛健図書館です。

§ 図書館の場所

白糸台図書館は、白糸台駅と多磨霊園駅のどちらからも徒歩5分程度という、アクセスのいい図書館。西武多摩川線と京王線が交差する地点の北西にあたる場所にある白糸台文化センター内の図書館です。

白糸台駅から行く場合は、改札を出て左に進み、そこから道なりに300mほど進むと左側に白糸台文化センターがあります。多磨霊園駅から行く場合は、改札を出て左の北口へ降り、踏み切りを背にして道なりに300mほど進むと、右側に白糸台文化センターがあります。建物が通りから少し奥まった場所にありますが、白い建物に茶色の文字で「府中市立白糸台文化センター」と描かれているので、すぐにわかると思います。

§ 図書館内の様子

白糸台図書館は、白糸台文化センター3階の1/3ほどを占める施設です。図書館エリアは少しいびつなL字型の区画で、入口入って左にカウンターがあり、カウンター正面から左にかけて児童コーナー、入口から右が一般書架。一般書架は入口からみて右手前に曲がる形で続いており、その曲がり角のあたりに新聞・雑誌コーナーがあるという配置です。

全体的な印象としてはシンプル。掲示物の数もあまりなくてさっぱりしています。窓際などにいくつかあるだけなので、何がどこにあるのかの細かい配置がわかりにくいかもしれませんが、書架自体がそれほど広くないので、ひととおり回れば把握できると思います。

§ 児童コーナー

多くの図書館では、児童コーナーにはいろいろな飾りつけをして子どもが楽しめる空間にしているのですが、白糸台図書館はほとんど飾りつけがありません。おはなし会の日程を知らせる飾り付けは、木の幹についている扉を開くと次の開催日がわかるようになっていて可愛らしいのですが、飾りつけはほぼそれだけと言ってもいいようなさっぱりとした児童コーナーです。

絵本の棚は、基本的に絵を描いた人の姓名五十音順で並んでいますが、より正確にいうと、頭文字ごとに日本人の絵を描いた人→外国人の絵を描いた人という順に並んでいます。つまり、最初に「あ」で始まる苗字の日本人絵を描いた人の作品が並び、次に「ア」で始まる苗字の外国人絵を描いた人の作品、その次に「い」で始まる苗字の日本人絵を描いた人の作品が並び、そのまた次に「イ」で始まる苗字の外国人絵を描いた人の作品…といったかたちの並び順です。また、幼児向けの小さい絵本は、出版社の五十音順に並んでいます。

児童よみものは、日本人作家のものと外国人作家のものに分けたうえで、1,2年生向けのおはなし(Y)と、3年生から中学生向けの物語(G)に分けて、著者姓名の五十音順に並んでいます。棚に差している見出しも文字が大きくてわかりやすいです。

カウンター向かって右の中高生コーナーの一番下の段に「八ヶ岳コーナー」があるのは、府中市立小学校のセカンドスクール(移動教室)で八ヶ岳府中山荘に行くからでしょう。八ヶ岳のガイドブックや八ヶ岳で見ることができる植物を集めた本などがあるので、お子さんがセカンドスクールに行く前や後の勉強に活用できますし、家族の方々がこれを機会に本で八ヶ岳を調べてみるのもいいですね。

そのほかにも、中高生コーナーの右隣に英語で書かれた絵本があったり、児童コーナーの一番奥の棚には「サザエさん」「はだしのゲン」や手塚治虫作品などの漫画もあります。児童読み物やちしきの本がある辺りは、書棚が高くて棚と棚の間が狭いのでやや圧迫感がありますが、奥までぎっしりある本の中から面白い本を見つけてください。

§ 一般書架

何度も同じことを書いて申し訳ないのですが(笑)、一般書架もシンプル、さっぱりしています。分類も普通ですが、裁縫関連の本は、和裁・洋裁は赤、手芸はオレンジ、刺繍は青…というように、色別シールで分類してわかりやすくしています。料理の本も、調理器具は紫、パン・ケーキ・和菓子が黄緑…と分類していますが、おかずなどの料理が全部ひとまとめになっているので、もう少し細かい分類をしてくれるともっと探しやすいようにも思います。

日本の小説は著者名の五十音順です。但し、複数の著者による作品集は、タイトル名を元に、五十音順の並びに入れられています。例えば、立松和平(タテマツ ワヘイ)が書いたの本の隣に、11人の作家による『堕天使殺人事件』(ダテンジサツジンジケン)という本が並び、その隣に田中純(タナカ ジュン)が書いた本がある、といった具合になります。外国の小説は、英米文学・ドイツ文学・フランス文学…と国・地域別に分かれた上で、著者名の五十音順に並んでいます。

書架の奥に、両側に2人ずつ座るタイプの4人掛けの机が2つ並んでいるのですが、ぴったり椅子をつけて並べれば3人座れるくらいの幅に2人分の椅子を並べているので、1人分のスペースは広いです。何冊かの本を広げてあれこれ調べたい場合なども、余裕をもって作業ができますね。

§ 大賀ハスを育てています

一般書架の中の壁には、白糸台図書館で育てている大賀ハスの写真が掲示されています。大賀ハスというのは、古代の蓮の実から発芽・開花したハスで、発芽を成功させた大賀一郎博士が府中市在住だったことから、中央図書館には大賀ハスに関する資料をたくさん所蔵しています。そこで2007年から図書館の有志の皆さんで、大賀ハスを育てているのだとか。

白糸台図書館の掲示では2007年当初の写真しかなく、栽培場所が2階の高齢者施設の談話室なので、若い(?笑)私は見られないなあと思ったのですが、府中市立図書館ホームページ大賀ハス日誌を見ると、きれいな花を咲かせていますね。大きく開いた写真は、ホントに見事です!

大賀ハスを育てているのは、府中市立図書館全てではなく中央図書館と白糸台図書館だけ。古代のハスが現代に蘇えるなんて、ロマンがありますよね。さっぱりしている白糸台図書館ですが、職員さんの心の内は意外とロマンチックなのかも。古代のハスが花開かせる図書館で、ロマンのある物語を読むひとときを過ごしましょう!

府中市立白糸台図書館 データ

住所東京都府中市白糸台1-60 白糸台文化センター3階 →Google Mapで見る
Tel042-360-3443
開館時間9:00~17:00
定休日第1,3月曜(祝日・振替休日の場合、直後の平日を休館)
祝日
12月29日~1月3日
最寄駅 京王線 多磨霊園駅から徒歩5分
西武多摩川線 白糸台駅から徒歩6分
駐輪場建物入口手前から南西の公園にかけて駐輪場あり
駐車場建物南側に一般用駐車場10台分(うち1台分は軽自動車用)、障害者用駐車場1台分あり
所蔵資料
図書所蔵数53,415冊(2017/04/01現在、出典『平成29年度 東京都公立図書館調査』)
音声資料
CDカセットレコード
なしなしなし

映像資料
DVDビデオLD
なしなしなし
※ DVD・ビデオは広報DVD・ビデオを除いた市販ビデオ・DVDの有無を表しています
設備
ブックポスト建物北側の壁の真ん中辺にブックポストあり
自動貸出機なし
音声試聴設備なし
映像視聴設備なし
ネット閲覧PCなし
持参PC利用不可
飲食設備等1階入口入って右に飲料自販機2台あり