京王線(新線・相模原線・競馬場線・動物園線・高尾線)沿線図書館リスト
京王線・京王新線・京王相模原線・京王競馬場線・京王動物園線・京王高尾線の各駅から徒歩15分以内(=道のり1km)にある東京都内の図書館のリストです。窓口業務施設を含みます。
京王線沿線図書館リスト | |
新宿 | - |
笹塚 | 渋谷区立笹塚図書館まで徒歩1分 渋谷区立笹塚こども図書館まで徒歩11分 |
代田橋 | - |
明大前 | - |
下高井戸 | 世田谷区立松沢図書室まで徒歩5分 杉並区立桜上水北図書サービスコーナーまで徒歩12分 |
桜上水 | 杉並区立桜上水北図書サービスコーナーまで徒歩2分 世田谷区立上北沢図書館まで徒歩11分 世田谷区立松沢図書室まで徒歩12分 |
上北沢 | 世田谷区立上北沢図書館まで徒歩3分 杉並区立桜上水北図書サービスコーナーまで徒歩13分 |
八幡山 | 世田谷区立上北沢図書館まで徒歩14分 |
芦花公園 | 世田谷区立烏山図書館まで徒歩15分 |
千歳烏山 | 世田谷区立烏山図書館まで徒歩1分 世田谷区立粕谷図書館まで徒歩13分 |
仙川 | 調布市立図書館緑ケ丘分館まで徒歩12分 調布市立図書館若葉分館まで徒歩15分 |
つつじが丘 | 調布市立図書館神代分館まで徒歩10分 調布市立図書館調和分館まで徒歩12分 |
柴崎 | 調布市立図書館調和分館まで徒歩11分 調布市立図書館国領分館まで徒歩14分 |
国領 | 調布市立図書館国領分館まで徒歩4分 |
布田 | 調布市立図書館国領分館まで徒歩13分 |
調布 | 調布市立中央図書館まで徒歩5分 |
西調布 | 調布市立図書館富士見分館まで徒歩15分 調布市立図書館宮の下分館まで徒歩15分 |
飛田給 | - |
武蔵野台 | - |
多磨霊園 | 府中市立白糸台図書館まで徒歩5分 府中市立是政図書館まで徒歩15分 |
東府中 | - |
府中 | 府中市立宮町図書館まで徒歩8分 府中市立中央図書館まで徒歩10分 |
分倍河原 | 府中市立片町図書館まで徒歩3分 |
中河原 | 府中市立住吉図書館まで徒歩5分 |
聖蹟桜ヶ丘 | 多摩市立関戸図書館まで徒歩2分 |
百草園 | 日野市立百草図書館まで徒歩1分 |
高幡不動 | 日野市立高幡図書館まで徒歩7分 |
南平 | - |
平山城址公園 | 日野市立平山図書館まで徒歩1分 |
長沼 | - |
北野 | 八王子市北野市民センター図書館まで徒歩2分 |
京王八王子 | 八王子市生涯学習センター図書館まで徒歩5分 |
京王新線沿線図書館リスト | |
新宿 →都営新宿線乗り入れ |
- |
初台 | 渋谷区立本町図書館まで徒歩9分 新宿区立角筈図書館まで徒歩12分 |
幡ヶ谷 | 渋谷区立西原図書館まで徒歩5分 渋谷区立本町図書館まで徒歩11分 渋谷区立笹塚こども図書館まで徒歩15分 |
京王相模原線沿線図書館リスト | |
調布 | - |
京王多摩川 | - |
京王稲田堤は神奈川県 | |
京王よみうりランド | 稲城市立第二図書館まで徒歩6分 |
稲城 | 稲城市立第一図書館まで徒歩11分 |
若葉台 | 稲城市立iプラザ図書館まで徒歩4分 |
京王永山 | 多摩市立永山図書館まで徒歩4分 多摩市立行政資料室まで徒歩15分 |
京王多摩センター | - |
京王堀之内 | - |
南大沢 | 八王子市南大沢図書館まで徒歩6分 |
多摩境 | 町田市立子どもセンターぱお分館まで徒歩6分 町田市小山市民センターまで徒歩11分 |
橋本は神奈川県 | |
京王競馬場線沿線図書館リスト | |
府中競馬正門前 | 府中市立宮町図書館まで徒歩9分 |
京王動物園線沿線図書館リスト | |
多摩動物公園 | - |
京王高尾線沿線図書館リスト | |
京王片倉 | - |
山田 | - |
めじろ台 | - |
狭間 | - |
高尾 | - |
高尾山口 | - |
尚、京王井の頭線だけは、別ページ(京王井の頭線沿線図書館)にしています。駅ナンバリングでも、上記の路線は路線記号が全て「KO」、京王井の頭線は「IN」となっているので、それに倣いました。
京王線と図書館に関しては、八王子市・府中市・調布市・町田市・日野市・稲城市・多摩市が京王線沿線七市図書館連携をしており、いずれかの市に住んでる人はこの7市の図書館を利用登録できます。当サイトでは、都内の路線の図書館リストをいろいろ作っていますが、このページに関してはこの制度が使える人のためのリストとも言えるくらい。条件に該当する人は、ぜひ活用してください。
関連ページ