トップ図書館訪問記江戸川区 > 江戸川区立篠崎子ども図書館

江戸川区立篠崎子ども図書館

江戸川区立篠崎子ども図書館 訪問記

last visit:2010/04/30

江戸川区立篠崎子ども図書館は、「子ども未来館」1階にある児童向け図書館。ポニーランドに隣接していて、実験や工作ができる施設の中の図書館なので、動物や身の回りのことに関する知識の本が充実しています。

§ 図書館の場所

篠崎子ども図書館の最寄り駅は、都営新宿線篠崎駅。篠崎駅すぐそばには、大人向けの篠崎図書館があります。元々、現在の篠崎子ども図書館のある場所に、大人用の資料も子ども用の資料も所蔵している旧篠崎図書館があったのを、大人向けの資料を揃えた篠崎図書館と、子ども向け資料を揃えた篠崎子ども図書館に分けたという、珍しい施設です。もちろん、利用自体はどちらも誰でもできますよ。

篠崎駅から、篠崎子ども図書館までは徒歩15分ほど。篠崎駅改札を出たら、右の階段を上がって、北・南口方面に出ます。ここからは、碁盤の目状に道があるところを斜めに進むので、通り道としていろんなルートがありえますが、私がいつも使う、一番曲がる回数が少ないと思うルートを書いておきます。地上に上がったら、「篠崎駅前クリニック」と「焼肉陽山道」の間の道を直進。すると、篠崎若葉幼稚園に突き当たるので、そこで右折。そのまま高架の下をくぐって、更に道なりに進んでいくと、道路右手の低い位置に中篠崎公園があり、中篠崎公園に入口を開く形で、子ども未来館が建っています。

この道の向こう側は江戸川土手。その土手に、篠崎ポニーランドがあり、小学6年生以下ならポニーに乗ることができます。乗る場所は土手ですが、ポニーの厩舎は子ども未来館の隣にあります。今は、遊具を設置して整備されている中篠崎公園ですが、旧篠崎図書館時代には、中篠崎公園の中に小さな馬場があったんです。閲覧席で本を読みながら、馬が歩いているのを見られるという、稀有な図書館だったんですよ~。

§ 図書館内の様子

子ども未来館の中を入ると、広いロビーがあり、その右と奥一体が篠崎子ども図書館。1階が篠崎子ども図書館(子どもライブラリー)で、2階が実験室や工作室のある子どもアカデミーとなっています。

図書館エリア入口を入って左にカウンターがあり、右手前の書棚に児童向け知識の本がずらり。知識の本の奥と窓際の棚には、絵本が並んでおり、その奥には新聞・雑誌と赤ちゃん向けの絵本、更に奥には読み聞かせコーナーがあります。入口からまっすぐ進んだ辺りは、児童向け小説や詩などのよみものコーナーで、その左の壁にはCDとDVD。CDの先には、大人向けの一般書架もほんの少しあります。書架案内図には、点字本コーナーもあると書いてあるのですが、2010年4月30日時点では準備中とのこと。

そうした資料のほかに、インターネットが閲覧PCも2台あります。また、ICタグ式自動貸出機も2台。江戸川区立図書館の一般的な自動貸出機は、図書館カード読取部が半円にくりぬかれた穴の中に図書館カードを差し込むタイプのものなのですが、篠崎子ども図書館は市販の赤外線スキャナなんです。江戸川区立中央図書館の児童コーナーにある自動貸出機も、篠崎子ども図書館と同じタイプなのですが、半円くりぬきタイプは子どもウケが悪いのか(笑)?!

§ 小学生以下向け資料がずらり

「子ども」の定義は、それぞれの状況によって変わるものでしょうが、この篠崎子ども図書館の資料を見たところ、私は乳幼児~小学生以下向けの資料を揃えていると感じました。いや、「中学○年生用」と書いてある資料もあるので、完全に小学生以下とも言い切れないのですが、中学生だと利用する内容によって、この篠崎子ども図書館を使うときもあれば、篠崎図書館の中高生コーナーを使うときもある、というところではないでしょうか。

新聞も、一般の新聞とともに、各新聞者が発行している子ども新聞を所蔵しています。雑誌は、「月刊Newsがわかる本」「ポプラディア」など、知識系の児童向け雑誌が多いです。

一般書として、左奥の書架に置いてあるのは、児童書研究、子育ての本、子どもとの遊び場ガイドなど、親御さん向けの本ですね。あと、CDのラインナップも、童謡以外に邦楽・洋楽・クラシック等々あり、特別「児童向け」という様子ではないです。DVDは、昆虫などの知識DVDなどが目立ちましたが、私が行ったときに借りられていたものの中には、児童向け英語のDVDなどもあるようです。

§ 調べもの中心の資料ラインナップ

私が意外に思ったのは、子ども向け図書館なのに、館内にはぬいぐるみが一つも置いていないこと。図書館入口手前のロビーには、大きいぬいぐるみが一つあるのですが。図書館の児童コーナーって、彩り的な意味や、実際に触ったりもできるように、ぬいぐるみが置いてあることが多いんです。でも、篠崎子ども図書館には、読み聞かせコーナー内にも一切なし。ぬいぐるみ以外の飾りつけなどもあまりなく、シンプルなんです。

ただ、その代わり、というわけでもないのでしょうが、未来館ロビーと図書館の境となっている棚に、布絵本が数点あります。江戸川区立図書館は布絵本の所蔵が少ないので、篠崎子ども図書館で体験できる布絵本の手触りは、他の江戸川区立図書館では味わえない楽しみと言えそう。

で、賑やかさの代わりに感じるのが、調べたり実験したりを支援するような本。今後の子どもアカデミーでの行事に関連する本を展示したり、ポニーランドに関連して、馬に関する本を集めてあったり。ポニーランドにいる7頭のポニーも写真で紹介していますよ。

§ 大人も子どもも利用しましょう!

児童向け資料が揃っている図書館となると、大人には関係ないと思う方もいらっしゃるでしょうが、児童向け知識の本は、大人が専門外のことを手っ取り早く知る際に、いい入門書として使えるんです。

なんて、偉そうに言っていますが(笑)、私もこの児童書利用の技は、世田谷区下馬図書館の館内掲示で知りました。例えば、仕事で急に新しい分野を知る必要がある、でもその分野に関する知識はほぼゼロ、なんてときには、下手に大人用の細かい本を読むより、児童書の方が広く浅くカバーしていて、概要がつかみやすいんです。

篠崎子ども図書館は、小学生以下向けの資料の中でも、特に知識の本が多く揃っていますし、この特性はあらゆる年代で利用したいところ。

また、おはなし会が子ども向け週1回、赤ちゃん向け月2回行われていて、更に月1回はお父さんと一緒のおはなし会があるんです。「お父さん向け」と銘打つことで、お父さんのおはなし会への参加を促せるだけでなく、元々参加したかったけど、母親参加者の多い親子おはなし会に、男性としては入りづらいと思っていたお父さんも、参加しやすいのでは。

そして、主役である子どもさんには、子どもライブラリーも、子どもアカデミーも、たっぷり利用して欲しいですね。大人になったら、面白そうな体験・実験イベントがあっても、「参加条件:小学生以下」という条件に阻まれたりするんですよ~(大人の声 笑)。体験・実験したことを本で調べたり、体験・実験する前に本を読んで仮説を立てたりして、知識を豊かにしていきましょう!

江戸川区立篠崎子ども図書館 データ

住所東京都江戸川区篠崎町3-12-10 江戸川区子ども未来館1階 →Google Mapで見る
Tel03-5664-2011
開館時間9:00~17:00
定休日第4月曜(祝日は開館し、翌日を休館。振替休日は休館)
12月29日~1月3日
最寄駅 都営新宿線 篠崎駅から徒歩15分
駐輪場建物裏(南)側に駐輪場あり
駐車場建物裏(南)側に一般用駐輪場4台分、障害者用駐輪場1台分あり
SNS等
所蔵資料
図書所蔵数55,880冊(2023/04/01現在、出典『江戸川区図書館 事業概要 令和5年度』)
CD所蔵数2,294点(2023/04/01現在、出典『江戸川区図書館 事業概要 令和5年度』)
カセット所蔵数なし(2023/04/01現在、出典『江戸川区図書館 事業概要 令和5年度』)
DVD所蔵数865点(2023/04/01現在、出典『江戸川区図書館 事業概要 令和5年度』)
ビデオ所蔵数なし(2023/04/01現在、出典『江戸川区図書館 事業概要 令和5年度』)
設備
ブックポスト建物入口向かって左にブックポストあり
自動貸出機ICタグ式自動貸出機2台あり
音声試聴設備CD試聴機1台あり
映像視聴設備なし
ネット閲覧PCネット閲覧PC2台あり
持参PC利用不可
LAN接続館内に「ソフトバンク wifi」のアクセスポイントあり。緊急時(災害などのとき)は他の携帯電話会社のユーザーにも回線を開放するとのこと。
飲食設備等なし