秋の図書館フェア「来(らい)!ぶらり日本一周」 ~九州・沖縄エリア
visit:2005/11/05
土曜を一日使って周ってきた、荒川区立図書館の「秋の図書館フェア 来(らい)!ぶらり日本一周」。荒川図書館の次は町屋図書館です。
ちなみにこれ、自転車で周っています。荒川区立図書館は駅からちょっと歩くところが多いので、自転車の方が便利ですね。
まず、図書館の入口に「来ぶらり町屋」と題して、町屋図書館独自で町屋の口コミ情報を集めた展示がしてあります。4つしかなかったので、何かある人は今からでも投稿をどうぞ。この口コミの中に「駅前の今川焼きがおいしい」というのがあったので、最後の図書館を回った後、町屋に寄り道して行ってみました。博多屋という今川焼きのお店があったので、たぶんこれのことだと見当をつけて購入。温かくて、あんこがぎっしり詰まっていておいしかった!
ちゃんとした「来!ぶらり日本一周」の展示は、図書館の中。町屋図書館の担当は九州・沖縄です。
図書館の天井から各県の観光協会のポスターがぶらさがっていて、まるで旅行代理店。展示にも「ハッピーリタイア!定年後島暮らし宣言」なんて看板がかかっていて、南の島好きの私はそそられますなぁ。
その隣には、「九沖新聞」と題して、新聞を模した看板もあります。記事部分にはシーサーの由来など、広告欄にあたるところには、九州・沖縄関連の書籍を広告風に紹介。民家のシーサーは、瓦職人さんが余った赤瓦と漆喰で作っているのですね。
その他、九州・沖縄地域の歴史と、クイズコーナーもあります。クイズは9問中5問正解。方言は結構わからないですね~。
でもって、町屋図書館はスタンプが見当たらないな~と思ったら、カウンターで保管しているので申し出ないといけないらしい。ただでさえ、いい大人がスタンプ押すのも恥ずかしいってのに、申し出ないといけないとは…(笑)。何分か、いや、何十分かぐずぐずしていましたが、ここで押さなければ今まで押してきたのが無駄になると、意を決して行ってきました。スタンプの図柄はシーサーですね。恥ずかしさにいそいそと出てきました(笑)。